リクルート50周年 創業以来の転換点

数日前、日経新聞の記事の中に載っていた文章が確かこんなだった。新卒採用を100名に増やして、中国をはじめアジアにどんどん進出をする、といったことが書いてあった。 「創業以来の転換点」という意味は、当然、日本市場の伸びが見込めないから世界に販路を求めるということだろう。 世界的な経済の流れを小市民が心配したところで何も始まらないけど、インターネットが何をもたらしたかというと、マーケットを「世界」に広...

Webプランニングというのは、プロジェクトを成功に導くスキルのことだ。

デザイナーリーダーミーティングがあった。 デザイナーのWebプランニングスキルをどんどん高めていくべきだ、という共通の認識に違いはない。 ではいったい「Webプランニング」とは何なのか?一般的にそう質問すると・Webサイトに集客するためのプラン・魅力的なWebサイトにするためのプラン・おもしろいアイデア・・・・・・いろいろな答えが返ってくる。 しかし、それらはもちろん正解だけど、もうちょっと大きな...

ソーシャルメディアはアメリカが圧倒的に進んでるよ。

twitterもサンシャシン牧場もamebaピグもYoutubeも人と人のつながり方が変化してきた。 そのつながりが理解できなくて、ついていけない!と悩んだりする。40代だからか!?とスグ言い訳して。 http://markezine.jp/article/detail/9122?p=2アメリカのソーシャルメディアは圧倒的に日本より進んでいそう。もともと土地が広いから日本のように大勢で”...

Webは奉仕の精神に溢れている。

10年ちょっと前に良く聞いた覚えがあるのだけれど、最近、また聞いた。 無料、人助け、教える、真実を伝える、・・・いろんな奉仕の精神に基づいて発展してきたのがWebのように思う。 twitterのマーケティング活用は?とよく言われているけれど、セール情報を流すだけでは、長続きしないように思う。商売のための情報発信ツールではなくて、好きな者どうしが好きな時に好きなようにつながるだけのメディアだと思うか...